シャム猫セレレ+ERC **小さな幸せ探し**

イングリッシュローズコテージと娘サイト「イネスの部屋」の裏舞台でお手伝いするサイアミーズ(シャム猫)セレスティーヌが足元から覗いたERCの素顔
01≪ 2019/02/ 12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03

ブルージュで世界一素敵な朝食

2013/08/16  

201106kiss 086
ブルージュのお話がなかなか進まなくて、あちこち途中下車してはいつ再出発するのかわからない鈍行列車のようです。

持ち時間と体力が限られているので、優先順位に沿ってその日すべきことを果たし終えるとエネルギーが残ってなく、一番書きたいイギリスのお話も全て書きたいのに、まだごく一部しかできてなくて...。

目を閉じると、きのうのことのように記憶は鮮明なので、いつでもイギリスにいる気分にタイムスリップできます。
午後の陽光を受けてきらきら輝いていたクイーンズビュー、美しかったスコットランド、石畳の坂を足に豆ができるほど果てしなく歩いたエジンバラの旧市街、城壁に囲まれた中世が色濃く残る町ヨークでのお散歩、南部の海辺の町で過ごした休日、ケント州etc.ガーデン・オブ・イングランドと呼ばれる南の地方、またハート・オブ・イングランドと呼ばれるコッツウォルズ地方をドライブしてのガーデン巡り、そしてハーブをたっぷり使った新しいイギリス料理に舌鼓を打った古いホテルでの素敵な晩餐、ピーター・ラビットの故郷、湖水地方の雄大な大自然、ちょっと目を閉じるだけで色々なシーンがきらきら浮かび上がってきます。
ブログでこれまでに訪れたことのあるイギリスの思い出を整理して地域別にまとめておきたいと思いつつ、年月だけがどんどん過ぎていってしまいます。
いつか少しずつでも振り返ってページにしてゆけるとよいのですが...できるでしょうか??

せめてブルージュだけは残りささっと簡単になってしまっても、この夏の間に完結できますように!
きょうはブルージュのエレガントなホテルで過ごした素敵なブレックファーストをいただいた日を振り返ってみたいと思います。

メグちゃんが仲良くしているロンドンの婦人会での年長のお友達から奨められたブルージュのホテルでの朝食。

滞在先のホテルでも朝食は充実していたので、不足は何も感じられなかったけれど、ブルージュに行くのなら、ぜひ行っていらっしゃい、と奨められて、前日に予約を取り、朝はホテルでコーヒーだけいただいて、出かけました。
マルクト広場へ向かう朝のお散歩は毎日違う道を通って...
古い建物の窓や壁の装飾を楽しみながらのお散歩は楽しくて...。
wall.jpg

この日はまた違う裏道から...。そうしたら素敵な中庭を見つけました。
DSCF0440.jpg

DSCF0441.jpg

そうして予約した時間の少し前に、ホテルに到着しました。
ホテルの名前を思い出せなくて...。場所はマルクト広場の近く、ボート乗り場の前にあるフレンチシックな雰囲気の瀟洒なホテルです。
201106kiss 085
DSCF0772.jpg

予約して行く価値があると言えるのは、朝日が柔らかく差し込む素敵なレストランの窓辺のテーブルで、朝からシャンパンのあるリッチなブレックファーストをいただけること!
こんなホテルはそうそうありません。
朝から美味しいシャンパンに自家製のパンやジャム、新鮮なフルーツ、チョコレートファウンテンと摘みたての甘いイチゴ。
卵料理等は各自ウエイターに注文しますがプリンスホテルの百倍はおいしいし、ブランチといってよい感じのボリュームとのこと。絶賛のホテルです。
DSCF0738.jpg
DSCF0713.jpg

他のお客様もいらっしゃるので、マナー違反にならないように、ビュッフェスタイルのお料理が並べられている写真は満席だったお客様がかなりお帰りになってから、しかも全体の一部だけしか撮らなかったので、画像はテーブルでの写真も含めてほんとうにごく一部です。

たくさんの種類のチーズ、ハム、テリーヌやパテ各種、スモークサーモン、お魚のマリネ、フレッシュサラダ各種、焼きたてのクロワッサン他、各種デニッシュ、バターの香りが素敵な温かなパンケーキが次々と運ばれてきて、フレッシュクリーム、クレープ、色々なケーキ、タルト、スゥイーツ、世界のフルーツ、ワインで煮たイチジクや洋ナシのコンポートetc. etc...。

ビュッフェ以外に、卵料理等、温かなお料理はテーブルでオーダーできます。

DSCF0720.jpg

DSCF0721.jpg

DSCF0722.jpg
DSCF0724.jpg
シャンパンが運ばれてきました!

朝からシャンパンを開けて、朝食をいただけるなんて、何て素敵なんでしょう!
普段の暮らしではしないことができるのもホリデーの楽しみ!です。
DSCF0734.jpg
DSCF0718.jpg
DSCF0717.jpg

DSCF0732.jpg
DSCF0745.jpg

2時間近くゆっくりと過ごして、朝食というより優雅なブランチをいただいた感じです。
到着した時、ほぼ満席だったテーブルもわたしたちだけになって、帰る間際にちょっぴり写真を撮らせていただきました。
食事のあとはホテルの裏庭へ。
DSCF0725.jpg
kaoruko.jpg

近日続きをお話できますように!(kao)
201106kiss 087
DSCF0777.jpg
DSCF0783.jpg

↓オンラインショップにもぜひいらしてくださいね。
** 英国雑貨&フレンチカントリー雑貨 English Rose Cottage(イングリッシュローズコテージ)**
** バラ柄のフレンチ雑貨&ロマンティックカントリー イングリッシュローズコテージ別館 **
** K's Rose Garden - イングリッシュガーデンに憧れて **

関連記事
  • ヨーロッパの夏に憧れて- ブルージュの素敵なレストランとアンティークレースショップ
  • ブルージュの旧市街散策 レースのお店と愛の泉 
  • ブルージュの朝のマルクト広場で
  • ブルージュで世界一素敵な朝食
  • マルクト広場の楽しい朝市とビストロでのランチ
  • ブルージュをお散歩 - ブルグ広場、市庁舎、鐘楼
  • ブルージュの運河を巡るボートツアー
  • ブルージュのボビンレース学校
  • レースの町、ブルージュで
  • アンティークレースの町、プルージュで
  • ベルギーの古都、ブルージュの思い出 part.1

** アンティークレースの古都ブルージュ ** | Top ▲

 | Blog Top | 

カレンダー

01 | 2019/02 | 03
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

プロフィール

セレスティーヌ

Author:セレスティーヌ
セレレの正式な名前はセレスティーヌ。でもみんなからはセレレと呼ばれてます。三重県からやってきました。毎日パパと一緒に手袋くんや羽根さんといっぱい遊んで、たくさんお昼寝して過ごします。

** English Rose Cottage(イングリッシュローズコテージ)の住人、pekoとkaoが、愛娘のセレレとともに、 イングリッシュローズコテージでの何気ない日常をつれづれに綴ります。ブログの更新は不定期となりますが、ご理解の上、温かく見守っていただけたらとっても嬉しいです!( kao)**
P.S. たくさんの方がブログを訪問してくださっているのに、ショップの業務と、プライベートに大切に行っている活動との両立で多忙なため、リアルタイムにリアクションを行う自信がなくて、コメントや書き込みのできる設定にしていなくてごめんなさい。でもいつもサイトに遊びに来てくださって本当に励みにしています!** Thank you so much ! **

最新記事

  • 晩秋から冬の横浜デート & 夜景の美しいみなとみらい - ランドマークタワー展望スカイガーデン (01/08)
  • 女子会アルバム 2017 part2 (広尾、六本木、二子玉川、桜新町) (11/27)
  • 夏の海の思い出アルバム (10/09)
  • 港の見える丘公園 & 山下公園、象の鼻パーク - 5月のバラ園巡り  (06/25)
  • 横浜イングリッシュガーデンへ今年も。。。 (05/18)

カテゴリ

** ライフ - 美しい季節の中で ** (54)
** ガーデンダイアリー** お庭のお話 (22)
** 女子会 ** (5)
** イギリスカントリーサイド&ロンドンでの思い出 ** (14)
** アンティークレースの古都ブルージュ ** (11)
** ベトナム旅行 ホーチミン ** (7)
** ショップ(実店舗)のオープンデイ ** (5)
お庭とアトリエ -「イネスの部屋」のFacebookページから (2)
** ショップのアイテ ム** (12)
**セレレ(セレスティーヌ)の暮らし** (14)
未分類 (1)

月別アーカイブ

  • 2018/01 (1)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (1)
  • 2017/06 (1)
  • 2017/05 (1)
  • 2017/02 (1)
  • 2016/12 (1)
  • 2016/10 (2)
  • 2016/07 (1)
  • 2016/06 (2)
  • 2016/05 (2)
  • 2016/03 (1)
  • 2016/02 (1)
  • 2015/12 (1)
  • 2015/10 (1)
  • 2015/09 (2)
  • 2015/08 (4)
  • 2015/07 (1)
  • 2015/06 (4)
  • 2015/05 (1)
  • 2015/04 (2)
  • 2015/03 (1)
  • 2015/02 (2)
  • 2015/01 (2)
  • 2014/12 (2)
  • 2014/11 (2)
  • 2014/10 (2)
  • 2014/09 (1)
  • 2014/08 (1)
  • 2014/07 (2)
  • 2014/06 (1)
  • 2014/05 (1)
  • 2014/04 (1)
  • 2014/03 (1)
  • 2014/02 (1)
  • 2014/01 (1)
  • 2013/12 (2)
  • 2013/11 (2)
  • 2013/10 (1)
  • 2013/09 (1)
  • 2013/08 (2)
  • 2013/06 (2)
  • 2013/05 (1)
  • 2013/04 (1)
  • 2013/03 (1)
  • 2013/02 (2)
  • 2013/01 (1)
  • 2012/10 (1)
  • 2012/09 (1)
  • 2012/08 (1)
  • 2012/06 (1)
  • 2012/05 (1)
  • 2012/04 (2)
  • 2012/03 (6)
  • 2012/02 (2)
  • 2012/01 (2)
  • 2011/12 (2)
  • 2011/11 (3)
  • 2011/09 (3)
  • 2011/08 (2)
  • 2011/07 (2)
  • 2011/06 (2)
  • 2011/05 (1)
  • 2011/04 (1)
  • 2011/03 (1)
  • 2011/02 (1)
  • 2011/01 (1)
  • 2010/12 (1)
  • 2010/11 (2)
  • 2010/09 (1)
  • 2010/08 (1)
  • 2010/07 (1)
  • 2010/06 (3)
  • 2010/05 (1)
  • 2010/04 (1)
  • 2010/03 (2)
  • 2010/01 (1)
  • 2009/12 (2)
  • 2009/11 (1)
  • 2009/10 (1)
  • 2009/09 (1)
  • 2009/08 (2)
  • 2009/07 (1)
  • 2009/06 (2)
  • 2009/05 (1)
  • 2009/04 (3)
  • 2009/03 (1)
  • 2009/02 (1)
  • 2009/01 (2)
  • 2008/12 (2)
  • 2008/11 (6)
  • 2008/10 (2)

リンク

  • * English Rose Cottage (イングリッシュローズコテージ) - イギリス雑貨、フレンチカントリー雑貨、アンティークのお洋服のご紹介
  • ** フレンチカントリー雑貨 & バラ柄のロマンティックカントリー English Rose Cottage 別館 **
  • ** フレンチアンティークスタイルの素敵な暮らし「イネスの部屋」**
  • * ロマンティックなビーズランプのある素敵な暮らし
  • K's Rose Garden - イングリッシュガーデンに憧れて
  • 管理画面

検索フォーム


RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

QRコード

QRコード

copyright © シャム猫セレレ+ERC **小さな幸せ探し** all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.